

北海道を始め、日本国内でも数多くの修学旅行がいろいろな会社で行われています。弊社でも、以前よりご紹介頂いており延べ1万人ほど参加いただいています。
現在、日本のある旅行会社からの指針でRAJ(一般社団法人 ラフティング協会)に加盟して、資格を所持している会社に優先して一般旅行及び教育旅行の紹介されていると聞いています。
確かに、資格を持っていない、経験が少ない。等の会社も多数あります。国内にはRAJに非加盟の会社が多数ありますが、弊社はRAJ発足当時から会員です。
ツアーを行うインストラクターも全員RAJのリバーガイド検定試験に合格した者ばかりです。
安全面に関してはレスキュー3ジャパンの急流救助専門員の資格所有者であり、
弊社代表は九州に唯一1人のインストラクターです。レスキュー面に関しても九州ではダントツ。日本国内でもトップレベルだと確信しています。
修学旅行のラフティングは日本全国、どこの会社も通常より時間を短縮して、ツアー自体も通常のツアーと全く違うツアー内容となっています。
弊社は1993年に創業、球磨川におけるラフティングの基礎を築き上げ、現在に至ります。ツアーに関して価格的には若干高めですが、ツアー時間も他の会社より確実に長く設定し、一般の方のツアープログラムとまったく同じ内容です。他のラフティング会社では絶対体験できないような特別なツアーです。ゆっくりご検討して下さい。
修学旅行特別料金の期間 3~6,10,11月の土日、祝祭日を除いた平日、その他の時期に関しては、相談お願いします。
『半日ラフティングツアー』
通常料金¥8.000(税込み)の所、修学旅行特別料金 ※お問い合わせください
修学旅行の中で最も利用率の高い半日ラフティングツアー。時間・料金・内容におきまして、とても安心かつ刺激的なコースとなっております。
通常では見えない、川からの景色、川の仕組み等を短時間で学び、今までにない仲間と、貴重な時間の共有を図ることができます。
AMコース 9:00〜12:00
PMコース 13:00〜16:00
※多少の時間変更は可能です。
尚、先生方の参加は1クラスにつき1名様、修学旅行特別料金のさらに50%オフとなり、その他の先生方の参加は、修学旅行特別料金の¥1.000オフになります。
(有)ランドアース 最大受け入れ人数140名が1度に下る人数の限界です。
午前と午後に分かれていただいて最大280人までです。基本50名を超える場合、午前と午後に分かれていただきます。これ以上は相談願います。
※ランチ・温泉は付きません、予めご了承くださいませ。
『一日ラフティングツアー』
通常料金¥12.800(税込み)を修学旅行特別料金 ※お問い合わせください
球磨川ラフティングのすべてがこの1日コースにあります。
様々な流れ、川でのスイム。丸ごと1日心ゆくまで楽しめます。1日ラフティングすることにより、川での癒しあり、感動あり、チームワークをさらに協力にすることが可能でしょう。
ラフティング終了後には、参加者皆が仲良く、そしてニコニコしてチームの絆が出来ていることでしょう。
ランドアースの絶対自信を持った1日コース。きっと修学旅行1番の体験教育間違いなしです。尚、最近では会社の社員教育でもこのコースが選ばれています。
1dayコース 9:00〜16:00
※多少の時間変更は可能です
修学旅行特別割引料金30人より100人まで
※1日コースはスタッフ手づくりランチ付き
※温泉は付きません、予めご了承くださいませ。
ランドアース種子島支社について
(有)ランドアースは九州に一番近い南の島、種子島に支社を設けています。ここでは海を使ったアクティビティ”シーカヤック”をしています。
島の四方を海に囲まれ、東側は黒潮ながれる太平洋。西側は東シナ海と絶好のロケーションです。隣の島は世界遺産の屋久島。間違いなく言えるのは、山は屋久島、海は絶対、種子島ですね。海はエメラルドグリーン、ハイビスカスが咲き乱れ、日本でも有数のマングローブもあります。
垂直透明度、約20m、水平透明度、約25m、日本88選のビーチ、浦田海水浴場もあり、非常に素晴らしいところです。
現在、シーカヤック19艇。最大約80人までのツアーが出来ます。コースは4コース。
『半日シーカヤックツアー』
通常料金¥7.800(税込み)修学旅行特別料金 ※お問い合わせください
①8:00〜10:00 定員20名
②10:00〜12:00 定員20名
③13:00〜15:00 定員20名
④15:00〜17:00 定員20名
尚、先生方の参加は1クラスにつき1名様、修学旅行特別料金のさらに50%オフとなります。その他の先生方の参加は、修学旅行特別料金の¥1.000オフになります。
キャンセル
キャンセル料金についてキャンセルについては本予約時より発生します。
※仮予約の場合キャンセル料は発生しませんが、同日に他の予約が入った場合先に本予約した方が優先されます。
- 30日〜7日前
- 参加料の30%
- 6日〜2日前
- 参加料の50%
- 当 日
- 参加料の全額
決済について
参加日より10日以内にお振り込み下さい。振り込み料ご負担にてお願いします。
資格、保険内容等について
最近、賠償保険等に加入できなくなっています。他の会社と比較する場合確実に、賠償責任保険に加入しているのか? 証券のコピーをとるなど確認して下さい。
弊社は参加者に安心して御参加頂くため、九州のラフティング会社では最高額の賠償責任保険加入しています。
その他、日本リバーガイド協会などに加入し積極的にラフティングについての勉強等しているか、レスキュー3ジャパンによるレスキューの資格を所持しているかなど確認された方がいいと思います。
代表取締役プロフィール






迫田 重光
Shigemitsu Sakoda シゲ- 一般社団法人リバーガイド協会 会員 球磨川支部長 入会 14年目
- 一般社団法人リバーガイド協会 検定官兼シニアリバーガイド
- レスキュー3ジャパン 九州総代理店 インストラクタープロビジナル
- 球磨川ラフティング協議会 会長
- 熊本県消防学校 救助科 急流救助 非常勤講師
- CONE自然体験活動推進協議会 トレーナー
- RAC川に学ぶ体験活動協議会 トレーナー
- 一般社団法人 人吉温泉観光協会 理事
- 一般社団法人 種子島観光協会 会員
- 九州プロカヌーガイド安全推進協議会 副会長
